【感染予防の取り組み】はこちら

人気作家
「古書 村上三島」
のご紹介

買取対応人気作家のご案内です

古書 村上三島

村上三島

現代書道の巨匠と呼ばれ、数々の芸術的な書を生み出した人物が、骨董買取・村上三島です。文化勲章を受賞しており、玄人だけでなく、書を知らない方にも分かりやすい内容で感動を与えてくれる、本物の書家として広く知られています。1912年に大三島に生まれた村上三島ですが、大阪府三島郡に後に移っています。 中学校時代より、書に強い関心を持ちます。大阪市立泉尾工業学校在学中に、股関節カリエスになり脚が不自由になってからは、真に書道の道に入ることとなります。片山萬年や辻本史邑に師事をしており、日々研鑽を続けています。そんな折、日展で書道部門が開設され、早速「杜甫九日詩」を出品。見事、入選を果たすこととなったのです。 さらに、後には日展においても特選の受賞が続き名実ともに、書家として大家となっていきます。そして、毎日書道展や日本書芸院展などへも積極的に出品を重ねており、1964年には「秋分思子」で、何と日展文部大臣賞を受賞することとなります。 さらに、1968年には「杜甫贈高式顔詩」で日本芸術院賞を受賞するなど、輝かしい経歴の持ち主となるのです。現役の書家としての活躍もさることながら、その高い功績から日展常務理事に同顧問、日本書芸院理事長に日本書道教育会議副会長などを歴任します。さらに、自らも書道団体「長興会」を設立します。 教育者としても非常に優れた人物であり、多くの後進に慕われていたと言われています。さらに、伝統を守りながらも新しい読める書の活動に尽力を尽くします。読売書法展に調和体部門を設置するなど、数々の現代的な書を作り続けていました。さらに、晩年となってもその制作意欲と新しいものへのチャレンジ精神は衰えることは無く、パソコンにワープロなどに対した、手書きの良さを普及する活動を広げていったのです。 故郷の大三島に様々な作品を寄贈しており、旧上浦町では村上三島記念館。現在においても、数多くの人々に感動を与え続けているのです。古書買取においても、村上三島の作品は人気が高く、年々人気が高まっています。93歳の没年時まで常に現役で有り続けた村上三島。彼の功績こそ、現代の書道界を築き上げるものだったのです。

すぐにつながる、
今すぐ出張・来店事前相談

事前査定でもっと便利に
電話受付時間10:00〜18:30 土日祝日も営業
気軽にお問い合わせ

電話で査定・相談

サクッと簡単

LINEで査定・相談

24時間受付 手軽に相談

メールで査定・相談

ビデオ通話ですぐに相談

オンラインで査定・相談